みらくるみらいをかけるエクスプレス

スポーツ・エンタメ情報、生活に役立つ情報が満載

科学・技術

カメラを使った駐車支援システム、車を上から映し出す仕組みとは?

投稿日:2019-04-29 更新日:

最近の車は、いろいろな新しい技術を取り入れて非常に便利になっていますね。

車と周囲の距離を測る超音波センサーを使って障害物が近接したときにアラームを発したり、ブレーキと連動させて自動でブレーを掛けたり・・・。

あるいは、映像処理が進化した超小型カメラを使ったドライブレコーダーとか車を上から映し出すカーナビとか・・・。

ある自動車メーカーは、この機能を「アラウンドビューモニター」と名付けています。

実は前から不思議に思っていたのですが、なぜカーナビで自分の車を上から見た映像として映すことができるのか?

ナビ画面に車を上から見た映像として映し出すことができれば、バックによる駐車が安全で簡単にできるようになります。

そこで今回は、最新の車に搭載されている最先端技術のうち車を上から見た映像に映し出す仕組み・駐車支援システムについて解説していきます。

スポンサーリンク

車を上から見た映像に映し出す仕組みとは?(4台のカメラの設置)

これは、車の前後左右に取り付けた4台のカメラで実現されます。

車に取り付けるカメラといえば、車をバックして駐車するときに車の後方が見えるように取り付けたリア・カメラがあります。

リア・カメラを通して車の後方がナビ画面に映し出され、後方を確認しながら安全にバックすることができます。

車を上から映し出す仕組みには、こうしたカメラを車の前後左右、即ちリアのほか、車の先端、左右のドアミラーの下などあまり目立たないところに合計4台取り付けて、車の周囲の様子がくまなく映し出されるようにしています。

そうして4つの映像を同時にナビ画面に映し出します。

ただし、4つの映像を単純に映し出すのではなく、そこにちょっとした工夫が施されるのです。

その工夫とは?

車を上から映し出す仕組みとは?(4つの映像の合成)

ナビ画面にあたかも上空から眺めるように映し出される映像は、カメラが映した4つの映像を加工して映し出しているです。

もともとの映像は、カメラの高さ(位置)から、少し斜めに地面を見下ろすように撮られています。

車の前方、後方、左右の側面の4つのカメラの映像をもとに、もし真上から見たらどう映るかをコンピューターが計算して上から見た映像に修正しているのです。

つまり、上空に置かれた仮想カメラの視点からの映像に加工してナビ画面に映し出しているのです。

これが、ある車メーカーが名付けた「アラウンドビューモニター」というものです。

するとここでちょっとした疑問が生じます。

ナビ画面には上から見た車の周囲の様子は映るが、車そのものはカメラに映らないので、ナビ画面上、車は表示されず、その位置を確認できないのではないか?と。

確かに、それはそのとおりなのです。

ですから、画面に映っている車は予め用意した画像をはめ込んでいるのです。

周囲の映像は本物ですが、真ん中にある自分が乗っている車の映像は本物ではなく、事前に用意した車の画像に過ぎない!のです。

(仮想の世界と現実の世界が入り交じる?世界)

スポンサーリンク

実は、駐車支援システム、「アラウンドビューモニター」は、仮想現実(VR)や拡張現実(AR)の応用なのです。

この技術を使えば、真上からだけでなく、斜め前とか斜め後などいろいろな角度からの映像を作り出すことができます。

これをスポーツ中継などに活用すれば、微妙なプレイやファインプレイなどスポーツの醍醐味を今までとは違った角度から味わえるのです。

先端技術の組合せで見えてくる車操作の自動化とは?

車を上から映し出す技術と、周囲との距離を測定する超音波センサーを組み合わせれば、障害物が近接するときに音で知らせることは勿論、ぶつかりそうな場所を画面上に表示させることも可能です。

また、ハンドルやブレーキ、アクセルの操作と組み合わせると、最適なハンドル操作を車がアドバイスしてくれますし、ブレーキやアクセルの動作を含め自動駐車の技術も実用化されます。

もう少しすれば、ごく普通に駐車も出庫も車まかせの、自動駐車・出庫システムの時代になっているかも知れません。

まとめ 車に関する先端技術の進歩が革新的な技術を生み出す!

それでは今回のまとめです。

車に関する先端技術の進歩には目を見張るものがあります。

超音波センサーによる車と障害物との距離の測定、映像処理が進化した超小型カメラの出現・・・。

これにコンピューターが組み合わされることで、これからどんな革新的な技術が生み出されるのか、想像すると胸がワクワクしてきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-科学・技術

執筆者:


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

プロフィール

プロフィール

管理人の浅野清美と申します。
長年勤めた役所を退職した元地方公務員。
現在は、現役の時にお世話になった役所の退職者を会員とする一般社団法人の事務局で会員ボランティアとして活動しています。
会員の皆さんはもちろんのこと、シニアの方々を始め、広くいろいろな読者の皆さんへ情報発信していきます。
よろしくお願いします。

error: Content is protected !!